先日、彼女のPちゃんと三協フロンテア柏スタジアムにサッカー観戦してきました。
こちらのスタジアムはピッチとの距離感が近く、とても楽しかったです! 良かった点や注意点などをまとめましたので、今後行かれる方々の参考になればと思います。
三協フロンテア柏スタジアムとは?
三協フロンテア柏スタジアムは千葉県柏市日立台にあるサッカー専用スタジアムです。正式名称は「日立柏総合グラウンドサッカー場」で、最大収容人数は約15000人です。

サッカー専用スタジアムのため、フィールドと観客席の距離感が近いのが特徴です。そのため、選手の躍動感が間近で感じられます!
アクセス
住所は千葉県柏市日立台1-2-50になります。
【車の場合】
スタジアムに駐車場はありません。そのため、周辺のコインパーキングに停める必要があります。試合開始近くになると埋まっていることが多いです。
柏駅周辺には、大きいコインパーキングがたくさんあるのでそこに停めてから歩くのも一つの手です。
【公共交通機関の場合】
最寄り駅は柏駅になります。柏駅東口からレイソルロード(1.5km)約20分程度歩きます。

こちらがレイソルロードの地図になります。

東口を出て真っ直ぐ行きます。すると右手にマックがあるので、その隣の道を進みます。そのまま直進で大丈夫です。
アウェイグッズは身に付けられる?

こちらが三協フロンテア柏スタジアムの座席表になります。
- ビジターゴール裏指定
- ビジター指定
- SS指定(ビジターより)
上記の席が柏レイソルの公式ページで推奨されているアウェイグッズを付けての応援ができる席です。

こちらは左側が、ビジターゴール裏の様子です。ビジターゴール裏は立ち見席になります。
ビジター指定席は、アウェイグッズを付けているサポーターしかいませんでした。以前、とあるスタジアムにいったときビジター指定が8割くらいホームチームのグッズを付けた人たちだったことがあったので心配でしたが、三協フロンテア柏スタジアムは大丈夫でした!
SS指定(ビジターより)は思ったよりアウェイグッズを付けているサポーターが多かったので、気にせず座れます!
私達が座った席(アウェイ指定席)
今回、私達はアウェイ指定席に座りました。こちらが席からの様子になります。

ピッチと席の距離が近いので、目の前で選手のアップが見られました! とても良い体験ができるスタジアムです。
良かった点
- 選手との距離が近い
- 柏駅周辺で遊べる
これらが良かった点になります。それでは紹介していきます。
選手との距離が近い

三協フロンテア柏スタジアムの1番の良さはこれです。
ピッチと観客席の間が近いので臨場感も味わえます。目の前で選手の様子が見えるのが嬉しいです! 他のスタジアムでは陸上のトラックがあったりします。

こちらは日産スタジアムになります。日産スタジアムは陸上トラックがあるため、選手との距離感があります。一方、三協フロンテア柏スタジアムは陸上トラックがないので距離感がとてもいいです!
こちらでは日産スタジアムについて詳しく紹介しているので、併せて読んでみてください。
柏駅で遊べる
柏駅周辺にはショッピングモールや飲食店などがあり、デートに最適です。サッカー観戦ついでに柏デートを楽しむのもありです。

私達は観戦終わりにホワイト餃子柏店に行きました。こちらは野田市に本店がある、千葉では有名な餃子屋さんです。

外はサクサク、中はホクホクでとても美味しかったです!
他にも柏駅はスカイプラザという建物があり、8階から柏駅周辺を一望できます。夜景がきれいなのでおすすめです!
注意点
- 柏駅から徒歩20分
- トイレがあまりキレイじゃない
- 屋根が少ない
注意点としてはこれらが挙げられます。これらは行かれる前に気を付けてください。
柏駅から徒歩20分
三協フロンテア柏スタジアムの最寄り駅は柏駅なります。柏駅から三協フロンテア柏スタジアムまでは徒歩20分ほどかかってしまいます。そのため、夏場だとスタジアムに着くまでに汗だくになります。
タオルや日傘などがあると便利なので、準備を忘れないようにしてください。
トイレがあまりきれいではない
アウェイ側のトイレはそこまでキレイではありません。気になる方は注意したほうがいいです!
屋根が少ない
三協フロンテア柏スタジアムは屋根がある席が少ないです。屋根がある席はメインスタンド13~14列目以降のみになります。そのため、
- 夏は暑い
- 雨が当たる
これらが注意する点です。夏場は日影がないので日焼け止めやタオル、水分の準備をしっかりしてください。また、雨が降っても傘は使えないのでカッパを忘れないように準備してください。
まとめ
今回は三協フロンテア柏スタジアムにアウェイ観戦してきた感想をまとめました。
サッカー専用スタジアムのため選手の熱気や声が伝わるので、とても良い体験ができます。サッカー好きにはたまらないスタジアムです! 是非行ってみてください。
こちらではカップルにサッカー観戦をおすすめする理由をまとめています。併せて読んでみてください。
コメント