先日、彼女とマザー牧場、鴨川シーワールドに一泊二日の旅行をしてきました。この旅行がとても良かったので、体験談を元に、今回の記事でまとめていきます。
本記事はPRを含みます。
おすすめのプラン
一泊二日で2箇所を回る場合、鴨川シーワールドを後にしたほうが楽です。そして、できるだけ鴨川シーワールドの近くに泊まった方が良いです!
理由として、鴨川シーワールドは、8:30から並ばないと参加できない、有料プログラムがあるためです。 そのため、少しでもゆっくりできる鴨川エリアに泊まった方が良いです。
また、マザー牧場と鴨川シーワールドにお得に入れる、シープ&オルカというセットの入園券があります。こちらはマザー牧場の入り口で買え、3,900円になります。
マザー牧場
マザー牧場には11時頃に着きました。東京湾アクアラインを使う際、土曜の9時以降は大変混むので注意してください! 着いてすぐ、マザー牧場の名物であるジンギスカンを食べました。
とても美味しいので、行かれた際には是非食べてください!
その後はシープショーやうさぎとの触れ合い体験等、可愛い動物達に癒やされることがあります。他にも触れ合い体験やアクティビティがあります。
こちらの記事で詳しくまとめていますので、併せて読んでみてください。
鴨川グランドホテル
マザー牧場を楽しんだあと、宿泊先の鴨川グランドホテルに行きました。マザー牧場から鴨川グランドホテルまでは車で45分程度、山道になります。冬場は路面凍結の心配があるので、注意が必要です。
こちらが夕食バイキングの一例です。海の幸が堪能でき、贅沢なディナーを楽しむことができます。
温泉の種類が多く、広々でリラックスできること間違いありません。私は到着後、夕食後、朝食前の3回お風呂を楽しんでしまいました。それくらい魅力的です!
また、鴨川シーワールドまで徒歩10分程度、車で3分程度と近いのもおすすめのポイントです!
こちらで他の良かった点や注意点を詳しくまとめていますので、併せて読んでみてください!
こちらから予約してもらえると嬉しいです!
鴨川シーワールド
鴨川シーワールドは、ショーや触れ合い体験が豊富なことが特徴の一つです。その中でも、シャチのショーは大迫力で、素晴らしいです!
トレーナーさんとシャチの息のあったパフォーマンスは、感動します! 行かれた際は観ることをおすすめします。
最初のおすすめのプランでも書きましたが、触れ合い体験に参加する際は開園前に並ぶ必要があります。
日曜の開園10分前(8:50)でもかなり並んでいました。参加したい触れ合い体験がある際、開園前に並ぶことをおすすめします。
こちらで他の良かった点や注意点を詳しくまとめていますので、併せて読んでみてください。
アソビューでお得に予約するこちらから予約してみてください!
まとめ
今回の記事では、彼女とマザー牧場、鴨川シーワールドに旅行した体験談をまとめました。2つとも動物達に癒やされることができ、とても素晴らしい体験ができました。また、鴨川グランドホテルも素晴らしい宿泊施設で、また泊まりたいです。今回の記事がこれからマザー牧場、鴨川シーワールドに行こうと考えてる方々の参考になれば嬉しいです。
マザー牧場と鴨川シーワールドの移動は車が便利です。こちらから予約してみてください!
コメント